こんにちは!
山森です。
皆さんはカレー好きですか?
私は「好きな食べ物何?」と聞かれたら迷わず
「カレー!!」
と答えるくらいに大好きです。
特に香辛料をたくさん使ったエスニックなカレーが好きです。
現在コロナで外出自粛となっておりますが、家でもエスニックなカレー食べたいですよね。
そこで今回は
お家で作る超簡単で
コスパ良しな
グリーンカレー
を作ってみましたので紹介します!
目次
材料
グリーンカレーはアジアンテイストな材料やスパイス等をたくさん使います。
一般的なご家庭にスパイスをたくさんお持ちの方はそうそういないですよね…
当然私も持っていません。
そこでこちらを購入しました!
テッテレ〜!!
グリーンカレーペーストと
ココナッツミルク〜!!(新ドラえもん風)
どちらも近所の肉のハナマサで購入しました。
これさえあれば普段料理をあまりしない私でも
あっという間に簡単に作ることができましたよ!
材料/2人分
・グリーンカレーペースト 大さじ2杯 (1人あたり40円)
・ココナッツミルク 100ml (1人あたり16円)
・水 250ml
・なす 1本 (1人あたり33円)
・たけのこ(水煮) 100g (1人あたり25円)
・ぶなしめじ 100g (1人あたり25円)
・鶏もも肉 250g (1人あたり223円)
1人分の料金で合計362円!
外で食べると800円くらいするのでコスパ良しです!
400円以上浮くなんて…
自炊ってすげ〜〜〜!!
今回使った食材はこちらですが、パプリカや生姜・お好みでパクチーを入れても美味しいと思います。
作り方
1. 具材をひと口サイズにカットします。
私は具材のしっかりとした食感が好きなので、どれも大きめにカットしています。
▼なす


▼たけのこ(水煮)


2. 中火で熱したフライパンに油を大さじ1入れて温め、肉の表面に火が通るまで炒めます。


3. 鶏肉に火がある程度通ったら、なすとぶなしめじを投入します。

4. 野菜がしんなりしてきたら水とココナッツミルクを加え沸騰するまで煮ます。
(煮るのでしっかり炒めなくても問題なしです!)


5. グツグツいってきたら弱火に落とし、グリーンカレーペーストを投入します。
一般的なカレーのルウに比べて溶けるのが早いので時短で嬉しい!

6. たけのこを投入します。
(既に煮たたけのこなのでこのタイミングでもOKです。)

7. 5分ほど煮たら盛り付けて完成!!

うまそ〜!!
おわりに
とっても簡単にかつコスパ良く作ることができました。
外でしか食べられないイメージのあるグリーンカレーが作れたら、ドヤ顔できますね!
さらに一般的なルウを使うカレーよりも短い時間で作れるという点も魅力的です。
本当に簡単に作れるので、皆さんも是非作ってみて下さい!
コメントを残す