本日は、【Qoo10】アカウント開設方法と出店審査についてお伝えしていきます。
目次
Qoo10ってどんな販路?

Qoo10(キューテン)は、eBay(イーベイ)が展開するECモールです。
最近では海外販売にも力を入れており、シンガポールを始めアジアを中心に販売エリアを広げています。
ターゲットとなるユーザは、10~30代の若い女性層で、ファッションやコスメが人気のモールになっています。
Qoo10ではカートクーポンという割引クーポンを定期的に発行しており、そのクーポンを使うことにより購入者は激安で商品を購入することができます。
ECモール上で一番価格が安いのでは?と思うほど激安なサイトです。
アカウント開設の申請方法
まずQoo10の会員登録を行います。(すでにQoo10会員の方はログインが必要です。)https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Member/RegisterMember.aspx


出店者登録の際、SMS認証を行うため、携帯電話が必要になります。


個人事業主、法人だけでなく、個人でも出店が可能です。
個人の場合:パスポート、運転免許証(裏表両面)、健康保険証の内いずれか一つ
個人事業主の場合: 個人事業の開設・廃業等届出書
法人の場合:履歴事項全部証明書(3か月以内に発行されたものに限ります)
が申請書類として必要になります。
また、Qoo10は、出店登録時に1万円が必要です。(その1万円はQoo10内の広告費として利用できますので実質無料です。)あとは月額固定費が0円となっています。Yahoo!ショッピング同様に非常に始めやすい販路の一つです。
注意点
アルコール類やコンタクトレンズなど販売に免許が必要な商材を取り扱う場合、販売免許情報が必要です。
※ブランド品など一部の商品を販売する際に別途審査が必要となります。
まとめ
個人でも販売ができる、月額固定費がかからない販路は出店者側にとっては非常に魅力がありますよね!
Qoo10は、副業の方でも始めやすいECモールの一つになっています。
まだ開設されていない方は始めてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す