女性向けのプロテイン商品は沢山販売されています。「どれがいいか迷ってしまう…」ということもあるでしょう。
女性にとって効果的なプロテインは、どんな点に注目して選べばいいのでしょうか。
今回は女性のためのプロテインを選ぶポイントと、オススメの商品を紹介します。
目次
プロテインを選ぶうえで重視したい3つのポイント
女性がプロテインを選ぶうえで、確認しておきたい点は大きく分けて3つです。
【 たんぱく質・糖質・脂質の含有量 】
プロテインの最大の目的は、たんぱく質の摂取です。
どんなに安かろうが、どんなに栄養素がいっぱい入っていようが、たんぱく質の量が少なければプロテインとしての効果は得にくいものです。
また、糖質や脂質がどれくらい含まれているのかも確認してみましょう。筋肉づくりのためには多少糖質が含まれているほうが効果的です。
ストイックにダイエットをしたいという人は、糖質ができるだけ含まれていない商品を選ぶとよいでしょう。
脂質はできるだけ少ないものがオススメです。
【 美容のために、どんな栄養素が含まれているか 】
プロテインはたんぱく質だけでなく、ほかの栄養素を追加で配合している商品があります。
女性の場合、注目したいのが配合されている栄養素。
美容に役立つ栄養素が多く配合されていれば、その分ほかのサプリメントを摂る必要がなく、プロテイン一つでカラダづくりと美容を同時にサポートすることができます。
その点で、やはり女性にはソイプロテインをオススメします。
【もっと詳しく】女性に嬉しいソイプロテインの効果についてはコチラの記事をご覧ください
【 継続するためには味が重要! 】
プロテインを選ぶうえで、栄養素や値段というポイントを重視しがちなのは当然なのですが、意外と見落とされがちなのが“味”です。
どんなに安く優れたプロテインでも、味が好みでなければ続けることができません。
最近は美味しいプロテインが多く販売されていますが、それでも好みによって好き嫌いはあるものです。
「美味しくないから飲む気にならない…」「甘ったるいものをトレーニング後や就寝前に飲みたくない…」なんて声はよく耳にします。継続しなければプロテインの効果も現れません。続けるために自分好みの“味”を探しましょう。
個人的には、甘い商品よりサッパリと飲める商品をオススメします。
3つのポイントを満たすオススメのプロテイン「PureBasics」
チェックすべき3つのポイントを紹介しましたが、今回はプロテイン選びにお悩みの女性たちに向けた、3つのポイントをすべて満たしているオススメのプロテインを紹介したいと思います。
それが「PureBasics」です。
PureBasicsとは
「PureBasics」は、女性のために考えられた、「美容」×「ボディメイク」のための、オールインワンプロテインです。
現役のプロスポーツ選手であり、白金などに構えるパーソナルジム“LEDONIA”のトレーナーでもある長谷川恵一氏が監修して作られたプロテインです。
長谷川氏は3人制プロバスケリーグLEDONIARS所属の選手として活動しているだけでなく、元RIZAPトレーナーとして売上実績トップを収めるなど、トレーナーとしても活躍しています。
そんな長谷川氏が、カラダづくりのために極力不要な成分を取り除き、純粋にカラダにいいものを摂ってもらいたいという思いから「PureBasics(基礎・純粋な)」プロテインを作り上げました。
それはまさに「飲む美容液」と称するほど、美容やボディメイクに役立つサプリメントとなったのです。
PureBasicsの特徴
PureBasicsがどんなプロテインなのかを、詳しく紹介していきましょう。
PureBasicsはソイプロテイン
PureBasicsは大豆から作られたソイプロテインです。
他の記事でも紹介しているように、ソイプロテインには他のプロテインにない女性に嬉しいメリットが沢山あります。
それは、大豆に含まれているイソフラボンによる効果です。
イソフラボンは、女性ホルモンの働きをサポートしてくれる栄養素で、肌や髪、爪などを整えキレイにするなどの美容面での影響や、生理不順や更年期障害など疲れやすさやカラダのだるさを予防するなど健康面においても様々な働きがあります。
また、ソイプロテインは腹持ちもよく、ダイエットのサポートサプリメントとしても役立ちます。
1回でたんぱく質20g摂れる!
プロテイン商品は、たんぱく質の摂取できる量が重要であると説明しましたが、PureBasicsは1回あたり20gのたんぱく質をしっかり摂取することができます。
他の女性向けのプロテインの場合、たんぱく質含有量がこれほど多い商品は数少ないでしょう。
もちろん1回あたりの摂取量を増やせば、たんぱく質の摂取量は増えます。
しかし、それではあっという間にプロテインがなくなってしまいますし、余分な糖質や脂質を摂取してしまうことにもつながります。
PureBasicsは、効率よく多くのたんぱく質を摂取できるプロテインなのです。
追加で美容サプリメントを摂取する必要がない
ソイプロテインにはダイエット用の商品や女性向けの商品として多く発売されているものが多く、美容やダイエットに役立つ栄養素が含まれている商品が多数あります。
ビタミンやミネラル、鉄分、コラーゲンなど商品によって異なるので、どんな栄養素が含まれているのかによって商品を選ぶ基準になります。
PureBasicsの場合は「美容」にターゲットを当て、美容に効果的な栄養素を配合しています。
具体的にどんな栄養素が含まれているかをチェックしてみましょう。
PureBasicsに配合されている美容に効果的な栄養素①:食物繊維
ダイエット中は食事を制限することにより、食物繊維の摂取量が少なくなりがちです。食物繊維が不足すると、腸内環境が悪化し、便秘など体調に影響を与えます。
食物繊維を摂取すると
・腸内環境が整えられ、体調が良くなる
・便通が良くなる
・腹持ちがよくダイエットに効果的
などの良い効果を得ることができます。
食物繊維はエネルギーにならないので、多くとっても心配はありません。むしろ日本人は、食物繊維が不足ぎみといわれています。ダイエット中は積極的にとるべき栄養素なのです。
PureBasicsに配合されている美容に効果的な栄養素②:乳酸菌
乳酸菌は、炭水化物や糖を消費して「乳酸」という物質を作る微生物(菌)の総称です。
乳酸菌を摂取すると
・悪玉菌の繁殖を抑え、腸のはたらきを活発にしてくれる
・体の免疫機能を活性化させる
・便通がよくなる
・老化が抑制される
などの良い効果を得ることができます。
特に、便秘(腸内細菌のバランスの崩れ)は肌のトラブルに直結しやすくなります。
PureBasicsに配合されている美容に効果的な栄養素③:コラーゲンペプチド
コラーゲンペプチドとは、コラーゲンをさらに細かく分解したもののことを指します。
よく聞く「コラーゲン」。どのような働きがあるか皆さんはご存じですか?
カラダは主にたんぱく質からできています。そのたんぱく質の約30%がコラーゲンであり、皮膚や骨、軟骨、腱などの結合組織の主成分となっています。
特に皮膚はコラーゲンが約70%を占めているほど、肌にはコラーゲンが重要です。
加齢によるコラーゲンの産生低下や、紫外線などによるコラーゲンの分解によって、シミ・しわ・たるみといった肌トラブルを引き起こしてしまうのです。
コラーゲンペプチドを摂取すると
・皮膚のコラーゲン量を増やし肌トラブルを解消する
・爪の水分量や丈夫さを高め、しなやかできれいな爪を作る
・肌水分を保ち、潤いのある肌を維持する
・膝などの関節の動きをスムーズにする
・骨を強くする
などの良い効果を得ることができます。
コラーゲンは食品で摂ることもできますが、コラーゲンペプチドとして摂取することで、細かく分解されている分、吸収率がよく効率よくカラダづくりに働くのです。
人工甘味料・保存料・着色料不使用
今までは配合されている効果的な栄養素を紹介しましたが、プロテインにとって“配合されないほうがいいもの”もあります。それが「人工甘味料」「保存料」「着色料」です。
プロテインには、甘くて飲みやすくなるように人工甘味料を使っている商品も多く発売されています。
人工甘味料には甘いにもかかわらずカロリーがほとんどないというのが特徴で、様々な食品に使われています。
考え方によっては、肥満予防や生活習慣病改善に役立つ可能性があるともいえますが、やはりそれは人工的に作られたもの。「基礎・純粋な」ものを目指したPureBasicsにとって、それは必要のないものなのです。
保存料・着色料も同じです。カラダにとって本当に良いものを摂取してもらいたいという願いから、あえて「人工甘味料」「保存料」「着色料」を使わず、純粋なプロテインとして作られているのです。
サッパリとしたヨーグルト味
PureBasicsは、自然由来の甘味料であるステビアを使用して、サッパリとしたヨーグルト味になっています。このサッパリと飲めるというのもポイントの一つです。
甘みが強い商品も沢山ありますが、食事後やトレーニング後などに摂取するのに甘すぎると飲みにくいことがあります。
スポーツドリンクのように、サラッと飲めるプロテインのほうが使い勝手がよいのです。
水で溶かせばスッキリ飲めますし、牛乳や豆乳に溶かして飲めばさらに多くのたんぱく質量を摂取することができます。好みに合わせて、飲み物を選ぶのも楽しみの一つですね。
PureBasicsのオススメな飲み方
プロテインはどのタイミングで摂取するのが効果的か知っていますか?
ここではPureBasicsの効果を最大限に高める摂取タイミングを紹介します。
筋トレ直後は「ゴールデンタイム」
プロテインを忘れずに摂取したいタイミングが、筋トレ直後です。
筋トレ後30分以内は「ゴールデンタイム」と呼ばれるほど、たんぱく質の吸収率が高く筋肉づくりに効果的な時間帯です。
就寝中のたんぱく質補給に最適!
就寝前も効果的な摂取タイミングです。
就寝中は筋トレ後とおなじように、成長ホルモンが多く分泌する時間帯です。
しかし、就寝中は栄養摂取ができず何も食べていない状態が続き、エネルギーが不足することで筋肉の分解が進んでしまいます。カラダづくりのためには筋肉の分解をできるだけ抑えることが大切。
寝る前にしっかりたんぱく質を補給しておくことが、カラダ作りを効率よく行うポイントなのです。
特に就寝前のプロテインは、ゆっくり吸収できるソイプロテインが効果的ですので、PureBasicsは最適なプロテインといえます。
食事に置き換えよう!
ダイエット中の場合は、食事の置き換えとしてPureBasicsを活用するのもよいでしょう。
食事を置き換える場合は、食事量を少なくしてその分PureBasicsを摂取するという方法でもよいですし、1食分全く食事をせずにPureBasicsだけを飲むという方法でもよいでしょう。
3食置き換えるのは大変です。まずは生活リズムの中で負担の少ない食事タイミングで置き換えてみましょう。
普通の食事にプロテインをプラスしてもいいのですが、運動などをしていない場合、ただ摂取エネルギーが増えてしまうだけなので、太ってしまう可能性がありますので注意しましょう。
→PureBasics販売サイトはこちら
まとめ
- 女性のためのプロテインを選ぶなら「たんぱく質含有量」「追加で配合されている栄養素」「味」の3つのポイントをチェックしてみよう
- その3つのポイントを満たすのが「PureBasics」
- PureBasicsは1回で20gものたんぱく質を摂取できる
- 「食物繊維」「乳酸菌」「コラーゲンペプチド」が配合されているPureBasicsは、美容に最適なプロテイン
- PureBasicsは、純粋にカラダにいいものを摂取してもらいたいので「人工甘味料」「保存料」「着色料」は使っていない
- サッパリとしたヨーグルト味なので、飲みやすくどんなタイミングでも活用できる
- 効果的に活用するためには「筋トレ直後」「就寝前」「食事の置き換え」として活用しよう
執筆:和田 拓巳 TAKUMI WADA
編集:中尾友一
コメントを残す