お知らせ、プレスリリース、ブログを含むすべてのニュースの一覧です。

プロゲーマーのPC環境
どうも!筆者の中尾です。 今回は自称プロゲーマーである私のPC環境と使っているソフトを一部紹介させて頂きます。 使っているハードウェア PC:GALLERIA QSF970HE グラフィック NVIDIA GeForce…

【Swift】Laravel API 連携での暗号化と復号
アプリを作る際にLaravelをAPIサーバーとして使っている方なら一度は暗号化について考えた事があると思います。 サーバー側で暗号化した値をアプリ側で復号したい アプリ側で暗号化した値をサーバー側で復号したい 今回は上…

副業初心者が物販ビジネスを最初に始めたほうが良い理由
2018年も気付けばあと1ヶ月弱ですね! 副業元年ということで、ソフトバンクや日産自動車など、大手企業でも副業解禁などのニュースが流れましたね。 本業以外の空いている時間で副業をお考えの方も多いのではないでしょうか? さ…

【情報を食べる!?】人はなぜ3000円のコーヒーに次々とお金を払ってしまうのか。
From:中尾友一 (シンガポール自宅のベランダより) 本編は砂漠で水を欲しがってる人に水を売るような『誰もが欲しいモノ』を提供するものではありません。 どちらかと言うと、香港に旅行に行って何故か枕を買ってしまうという『…

【物販事業移転】物販オフィス移転完了
From:中尾友一 (箱根温泉の旅館より) 私が箱根温泉に行ってる間にも粛々と物販の移転作業が着々と進んでいるようで、写真が次々とアップされて来たので、今回も筆者である中尾がレポートしていきます。 ちなみに本日で物販の移…

【物販事業移転】物販棚の組み立て完了
From:中尾友一 (日暮里周辺のビジネスホテルより) 物販の移転作業(今回は私も手伝った!)が着々と進んだので、今回も筆者である中尾がレポートしていきます。 前回のあらすじ 前回のあらすじを見たいかたはこちら 大量の荷…

極度のコミュ障だった私が人見知りを克服した方法
本日は極度のコミュ障であり人見知りだった筆者が、今ではお喋りモンスター少し黙って! と言われるまで克服!というよりは長所にまでしてしまった方法についてお伝えしていこうと思います。 人見知りは損 突然ですが、人見知りって損…

仕事で成長する人の考え方
本日は有名な方2人の言葉をお借りして、執筆いたします。 まずは、銀座まるかんの創業者で高額納税者公示制度(長者番付)12年間連続10位以内。2001年までに納めた税金は国税だけで138億1910万円。という斎藤一人さんと…

初心者のための物販ビジネス入門講座『序章』
「副業初心者が物販ビジネスを最初に始めたほうが良い理由」については前回書かせて頂いた通りです。 では、物販ビジネスって具体的に何をするの?という疑問を解決するために商品を販売するまでの大まなか流れについてお伝えしていきま…

【Android】FCMを使ったpush通知の実装方法
AndroidでFCM(Firebase Cloud Messaging)を使ったpush通知を実装する方法です。 FCMの前身であるGCM(Google Cloud Messaging)が2019年4月に廃止されるとの…